東大受験勉強法

現役東大生が教える具体的教科別攻略法

教科別東大受験勉強法・文系受験生向け各科目別の試験対策と勉強法を解説するコーナーです。項目名クリックで内容表示

英語

世界史

日本史

地理

文系数学

現代文

古文

漢文

第3問は知識の有無だけですから、教科書の整理や問題集を やっていく中で知識をつけていきましょう!

第1問は模範解答に答えを近づける訓練が必要です。 解答を見ながら流れをチェックし、確実にそのテーマを抑えましょう。

第2問は短くまとめるテクニックも必要です。 解答をみて復習し、 さらに自分で解答をつくってみましょう。

論述はとにかく何度も書くことが大切です。 多く書いておいた人が受験でも勝ちます。

論述の解答は、問題の要求にストレートな答えとなっている解答にしよう!!そ のためにも、問題の意図を見抜こう。

「な〜んだ、採点官は要するにこういう答えを望んでいるんだな!」となれば、 もうしめたもんです。

あと、一問一答は7、8割は狙いたい!!12月の東大模試には、一問一答は満点に したい。

2009-©東大入試研究会(http://www.todai.in/) All Rights Reserved.